学 歴
大久保小学校 (小2まで)
西大久保小学校(小3から)
※西大久保小学校が創立
西宇治中学校 (まだ南宇治がなかった。)
城南高等学校
明治大学 工学部 卒業
職 歴
京都府中学校教員(数学)
昭和59年4月〜平成29年3月
放課後デイサービス
(児童発達支援管理責任者)
平成29年9月〜令和元年6月
西大久保小学校時代は、すべてにやる気がなく落ちこぼれでした。しかし、父親がみかねて6年生から算数を教え、自己肯定感を高めてくれました。その結果なんとか、公立高校に合格。京都府の公立中学校の数学教師になりました。子どもの可能性を信じるなら大きく成長できると確信します。
三十数年間、中学の数学教員をしてまいりました。しかし、自分の子どもを育てるのは難しい。これが実感です。
・関係が近すぎるから?
・親の感情がすぐにでてしまうから?
しかし、後から振り返ると子育ては、楽しい。一度、【まなびや】をのぞいて下さい。
以心伝心!
ピグマリオン効果!
【まなびや】では、本気で取り組みます。
【まなびや】に通ったら子どもが変わった(良くなった)と言ってもらえるように全力で取り組みます。ぜひ、無料体験で【まなびや】のシステムを実感してください。